標準仕様
キャップ | 箱のふた/段ボール |
---|---|
シュラウド | 箱の外側に被せる湿気防止用ポリエチレン袋 |
カセット | 液体充填用バッグ入りの三角形の段ボール |
スリーブ | 箱本体/シームレス8層段ボール |
特長
特殊段ボール(シームレス8層構造)による20トンの耐圧強度
きわめて強靭な8層シームレス構造段ボールにより、上下方向から加わる圧力に対して、20トン以上の耐圧力があります。充填後4段まで積み重ね可能です。
小さい環境負荷
使用後は古紙原料としてリサイクル可能で、廃棄コストを低く抑えることができます。生分解性が高く、環境負荷が小さくなっています。
環境に優しい:何十年も二酸化炭素を吸収し、酸素を生産してきた樹木がIBCに生まれ変わります。
持続的な再生:人の手によって再生可能な原材料は唯一、木や紙だけです。
再利用:スリーブは頑丈で、再利用可能です。
再生利用:スリーブ、キャップなどは産業廃棄物として処分するのではなく、古紙原料として再利用し、新たな紙製品としてよみがえります。
2~3分でセットアップ可能な簡単組立構造
パレットの上にスリーブを置いて開き、内袋が入ったカセットを中に入れるだけで組み立てが完了します。1人、2〜3分の所要時間で組み立て完了です。
1.パレットの上にスリーブを置きます。
2.カセットを開いてスリーブの底に落とし込みますがバッグ中央部の注入口は底まで落とさず持ち上げておきます。
3.充填用ブリッジをスリーブを渡し掛けて、注入口をブリッジの凹部に固定します。同時にバッグの位置を確認します。
4.ホースを繋いだ注入用ジグを注入口に接続して充填開始。
保管スペースの節約・輸送経費の削減
空箱時:平たく折りたたんで重ねて保管できるので、ドラム缶に比べて、80%のスペース節約が可能です。
充填後:隙間なく4段に重ねて保管が可能なので、ドラム缶に比べて、20%のスペース節約が可能です。
輸送運賃:容器自重がドラム缶の約1/3なので、ドラム缶に比べて、5~10%の運賃節約になります。
製品イメージ
セット構成品
活用例
■食品:
高いアルコール度数、強い酸性にも十分な耐性を持ちます。常温輸送をはじめ、冷凍・冷蔵輸送も問題ありません。 使用例としては、ジュース(ストレート、濃縮)・酒類・みりん・食酢・調味料・各種エキス・トマトペースト・液卵・ヨーグルト・マヨネーズ・蜂蜜・醤油・ソースなどがあります。
■化成品:
界面活性剤・接着剤・印刷用インク・製紙用化成品・肥料・塗料・各種エマルジョン
■第四類(引火性液体)の危険品のうち、第二石油類(引火点が61度以上の物)・第三石油類にも使用できます。
規格サイズ・容量
規格
タイプ/内容量 | 1,000リットル |
---|---|
外側寸法 | 1,086×1,086mm |
内側寸法 | 1,003×1,003mm |
高さ | 1,016mm |
最適パレット寸法 | 1,100×1,100mm |
液体用コンテナ800リットル、粉体用コンテナ1,000リットルの取扱いもございます。ご希望の方はお問合せ下さい。